愛媛の河川

高知県の観光愛媛の河川

ようこそホームページへ!
   
このサイトには、主な徳島県の河川とその支流にある絶景ポイント・潜水橋・ダム・遊歩道・滝・名所・歴史的遺産・観光案内・地域の物産品等主に写真で御紹介いたします。

サイトリンク:高知県の観光高知の河川徳島の河川四国の河川神社仏閣
        植物図鑑国鉄四国総局四万十川仁淀川
沈下橋

愛媛の河川地図

一級河川主に、国が管理する河川。他府県にまたがる。
二級河川主に、都道府県が管理する河川。県内の河川。
準用河川主に、市町村町が管理する河川。市町村内の河川。
普通河川個人又は公共の河川。

※一級河川に附する支川は原則一級河川
※河川法改正・例外等もありますのであくまでも目安です。
(例)
 槇川は他県にまたがっていますが、二級河川で県内分は県の管理になっています。

★愛媛県の河川・一級河川

重信川   表川   佐川川     
肱川   小田川  大平川     
面河川   割石川   黒川   久万川   二名川  夜鳴川   有枝川   遅越川 

★愛媛県の河川・一級河川支流

銅山川 馬立川

★愛媛県の河川・ニ級河川はこちらから

台本川 宮浦本川 蒼社川 頓田川 国領川 上灘川 中山川 豊岡川 西谷川  長谷川 大谷川 井関川 宮川 僧都川 須賀川 岩松川 目黒川  前神寺谷川  猪狩川 一ッ橋川  廣江川 崩口川  大曲川  新川  大明神川  境川  小向川  北川  元瀬川  中川  猿子川  大川  銅川  竜登川  浅川  中井出川  樋ノ口川  品部川  一心川  宮脇川  山之内川  錆川  天満川  左方川  種川  菊間川  古戸川  井口本川  竹下川  高知川  明日本川  野々江大川  口総大川  切池川  八股川  大川  中川  大川  余所国東川  西ノ川  相田川  浜田川  北谷川  仁江川  舫大川  谷川  立岩川  明星川  河野川  高山川  栗井川  払川  郷谷川  権現川  大川  中乃川  太山寺川  宮前川  堂之元川  洗地川  三段地川  国近川  長尾谷川 

★愛媛県の河川項目別

愛媛県の河川に架かる屋根付きの橋はこちらから

御幸の橋  帯江橋 ふれあい橋  龍王橋  秋滝橋  三島橋  豊年橋  龍神橋  田丸橋 太鼓橋  下の宮橋 無名橋@  無名橋A 常盤橋 偃月橋 合良橋 三島橋 清水川橋  鳥居元橋 曙橋 極楽橋

愛媛県の河川にあるダム はこちらから 

中黒岩ダム・鹿野川ダム・山財ダム・鹿森ダム・別子ダム・富郷ダム・黒瀬ダム・台ダム・玉川ダム

朝倉ダム・馬立堰・面河第三ダム・面河ダム・新宮ダム・柳瀬ダム・中山川取水堰・黒川発電所

小村発電所面河第一承水堰・大久保山ダム・惣川ダム・須賀川ダム・正川第一ダム・正川第二ダム

右手川ダム志河川ダム城之谷ダム長瀬取水堰堤・佐古ダム

四国の水辺88ヶ所IN愛媛県はこちらから

遊子の段畑 薬師谷渓谷 重信川河口 砥部衝上断層  滑川渓谷  滑床渓谷  佐田岬  大洲を流れる肱川  内子の屋根付き橋 来島海峡  肱川河口・長浜大橋 御幸橋 御三戸 宮窪瀬戸 面河渓谷 松山三津内港 三ヶ村泉  重信川湧水群 河原津海岸  西条アクアトピア  武丈公園と加茂川 魔戸の滝  白猪の滝

愛媛県の河川沿いにある巨木はこちらから

神木一本杉・ナンジャモンジャの木・オガタマノキ・大元神社の大杉・黒谷の桧一対・けやき二株A
いちいがし・乳出の大銀杏・三島神社の兄弟かや・三島神社の兄弟かやA・けやき二株@・トチノキ
大ケヤキ・如法寺河原のムクロジ・八多喜のイチョウ・イブキ三本・ツブラジイ・クスノキ・一位樫
シイノキ群・春賀の一本杉・逆杖の公孫樹・鷲の森神社の楠・大慈庵の蘇鉄

愛媛県の茶堂

沖の堂川向茶堂古市茶堂程野茶堂三滝茶堂

★愛媛県の河川にある滝

天ヶ滝 白猪の滝 権現の滝 遅越の滝

★愛媛県の道の駅

愛媛県の道の駅マップ はこちらから

みしょうMIC みまみなとオアシスうわじまきさいや広場虹の森公園日吉夢産地きなはい屋しろかわ清流の里ひじかわ伊方きらら館瀬戸農業公園内子フレッシュパークからり小田の里せせらぎ風早の郷風和里 しまなみの駅御島今治市多々羅しまなみ公園よしうみいきいき館伯方S・Cパーク今治湯ノ浦温泉小松オアシスみかわ霧の森ふたみマイントピア別子 森の三角ぼうし  天然どんぶり館  天空の郷さんさん

★愛媛県にある博物館

伊達博物館目黒ふるさと館考古歴史館

愛媛県の名水

落合いこいの水福地蔵の湧水うちぬきの湧水杖の渕博士の水二名の名水

伊予鉄唱歌

★愛媛県の河川流域にある文化財はこちらから

 天赦園・御三戸嶽・上黒岩岩陰遺跡・山中家住宅・短刀銘:国弘作・太刀銘:助包・能面、能衣装等
 層塔・宝篋印塔・木造阿弥陀如来座像・當郷餓死萬霊塔・不動明王像・木造空也上人立像
浄土寺本堂・附厨子・十一面観音立像・梵鐘一口・絹本著色弘法大師造一幅・太山寺の納札三枚
太山寺算額・仁王門・円明寺八脚門・チョウナ造りの家・芭蕉句碑・八幡神社遺跡・梵鐘・延命寺山門
谷文晁画神馬絵馬・別宮大山祇神社拝殿・牛神古墳・山内公頼の邸宅跡・舟山古墳・石碑と扁額
石鉄修験道に関する古文書・朝日山古墳・山争い古地図と文書・滑床渓谷・長浜大橋・広見轟の甌窟群
一の宮大明神経筒・薬師如来立像・曹洞宗龍澤寺の沿革・尾崎天神下古墳・論田の西井出堰・木造地蔵菩薩像
仰西渠・法華寺枝垂桜・細形銅剣・今治藩主の墓・志島ヶ原

★愛媛県の河川流域にある城跡

宇和島城

藩老桑折氏武家屋門  宇和島城天守  郷土館  宇和島城(城山)  山里倉庫  八束兄弟の生家長屋門   
二ノ丸跡  宇和島城の井戸  上り立ち門  中井コッフ歌碑  人磨神社  伊達宗城 冠の柳 
宗城と西郷隆盛会見の場  中島神社の由来  児島惟謙先生  栗樹記  宇和島自動車創業の地 
児島惟謙の生誕地 

松山城

東御門櫓石垣跡  元小普請所跡  御用米蔵跡  古町口登城道  東雲遺跡  東雲神社  東雲口登城道 
松山城の石垣  筒井門  陰門  太鼓門  井戸  馬具櫓  東側石垣  本丸  本壇  紫竹門  艮門と同東続櫓 
加藤嘉明像       

今治城

藤堂高虎公像  鉄御門  三の丸跡鉄御門遺構礎石  吹上神社  今治城天守閣  御金櫓  山里櫓  鉄御門 

川之江城

二洲伝城山  尾藤二洲  姫ヶ嶽   

大洲城

雪見塚  大洲城苧綿櫓  櫓下御門跡  下台所  俳人松根東洋城旧居  二の丸御殿  大洲城天守閣の礎石 
天守閣の下にあった大型建物  中江藤樹先生  井戸丸と石垣の修復  かま櫓跡  暗り門跡 
本丸廻り櫓跡  鉄砲櫓跡  玉櫓跡  北の菱御門跡  御門番長屋  止善書院明倫堂跡 

河後森城跡

城の虎口と門  保存整備の対象  西第十曲輪の位置  土塁の機能  土塁と多聞櫓  堀切状遺構 
城の建物  曲輪を分断する堀切  本郭へ続く虎口の様子   

大除城址

★愛媛県の四国遍路88ヵ所
はこちらから

第40番札所:観自在寺第41番札所:龍光寺第42番札所:仏木寺第43番札所:明石寺第44番札所:大宝寺第45番札所:岩屋寺第46番札所:浄瑠璃寺第47番札所:八坂寺第48番札所:西林寺第49番札所:浄土寺第50番札所:繁多寺第51番札所:石手寺第52番札所:太山寺第53番札所:円明寺第54番札所:延命寺第55番札所:南光坊第56番札所:泰山寺第57番札所:栄福寺第58番札所:仙遊寺第59番札所:国分寺第60番札所:横峰寺第61番札所:香園寺第62番札所:宝寿寺第63番札所:吉祥寺第64番札所:前神寺第65番札所:三角寺

十夜ヶ橋 永徳寺

★愛媛県の国道

国道320号線

★愛媛県の句碑

★愛媛県の河川流域にあるその他

一等水準点

★愛媛県の神社はこちらから

川之江八幡神社  潮見燈籠  陣屋門  陣屋門由緒  大鳥居  土佐藩主参拝神社  さんぐう橋の由来 
川之江献詠  力石  純信堂の由来 純信からうまへ手紙  にれの木の由来 
高田八幡神社   得寿森神社  木造童形御神立像  高田八幡文書  瓶子一口  獅子頭  棟札 
椿神社   恋閥  双思之碑  勝軍八幡神社  御倉神社 
石鎚神社   祖霊殿       
三島神社   三島神社神門  貴船神社  高岸神社 
三島神社   三島神社社叢  境内社  大杉跡 
福岡八幡神社   三穂神社  疱瘡神社  荒神社  河野神社  和霊神社  神乃木神社  稲荷神社 
三島神社   大素神社  葛城神社  素鷲神社  竃戸神社  山神社  十六皇子社  随身立像  木造狛犬二躰 
三島神社本殿  榧の樹叢 

天満神社・蔵王神社・佐岐神社・神明社・恵比須社・栗島神社・川崎神社・高島神社・高鴨神社
三島神社・三崎八幡神社・住吉神社・出雲淡島神社・猿田彦神社・三島神社・四社神社・太古利大明神
葛城神社・常磐神社・塩竃神社・太古利大明神

★愛媛県の平家伝説

平家伝説

★愛媛県の戦争関連

海軍飛行場跡地

★愛媛県のその他

移動式探照灯格納庫佐田岬灯台粟井坂新道碑渡しの由来武丈のさくら高床式円形倉庫入母屋竪穴式住居日本橘志河の恵水
奥内薬師堂久万の用水路衣干岩 お台場大見遺跡道標薬屋五兵衛彰徳碑

★愛媛県のキャンプ場

盛キャンプ場

高知県の観光へ戻る